秩父札所第十七番定林寺の巡礼地図と知っておくべき参拝のポイント
目次
定林寺への巡礼古道と道標石
札所第十七番定林寺のまとめ
第17番札所
- 寺名
- 実正山定林寺
- 宗派
- 曹洞宗
- ご本尊
- 十一面観世音菩薩
- ご真言・納経
- ご真言
- ご詠歌
- 般若心経など納経はこちらです!
- 所在地
- 〒368-0025 埼玉県秩父市桜木町21-3
- 電話
- 0494-22-6857
- ポイント
- ご本尊は安土桃山時代(1594)の作。
- 宝暦(1758)の百観音を浮彫にした銅鍾。
- カンツバキ(1月)コデマリ(5月)
アクセスマップ
最寄り駅・バス停留所
秩父鉄道 秩父駅 | 徒歩17分 |
---|---|
西武観光バス 西小学校前 | 徒歩5分 西小学校前バス停に止まる次のバスはこちら 小鹿野方面 |
徒歩5分 西小学校前バス停に止まる次のバスはこちら 吉田方面 |
旧札所番付け一番の寺院
札所32番法性寺の古文書(1488)に、古い札所の番付が書いてあります。それによると札所の数は33箇所で、番付を作ったのは行基菩薩だということなんですね。
33から34箇所へ変わった時期の詳細は、わかりません。
札所34番水潜寺観音縁起(1630)に、秩父三十四箇所との記載があることから、17世紀(1601から)前半までは、この定林寺が札所1番のようです。
行基が作ったといわれる番付は、大宮郷(秩父市街)から放射状に行ったり来たりを4回繰り返した後、水込(札所34番水潜寺)に向かうように構成されています。
巡礼が徒歩の時代は、宿や食事などを考えれば、とても合理的なものだったのでしょうね・・・。
当時の旧札所1番の門前は、茶店や旅館で、たいへん賑わっていた事でしょう・・・。
今は、武甲山から吹き込むさわやかな風が、参道から境内へと吹き抜けていきます。
札所第十七番定林寺周辺の情報
江戸巡礼古道と宿泊施設マップ
- 居心地のいい宿 Comfort stay みやび
- 湯宿 羊山邸
- 旅館 比与志 ちちぶの旬♪二十四節気のあさごはん
- ホテルルートイン西武秩父駅前
- 番場おおそね
- この町に住まうかのごとく泊まる「町住客室 秩父宿」
- NIPPONIA 秩父 門前町
- 第一ホテル秩父
- ベーシックホテル秩父
- ホテルルートインGrand秩父
- ナチュラルファームシティ農園ホテル