秩父札所第27番
大淵寺 だいえんじ
秩父札所巡礼地図の使い方はこちらです!
【寺名】龍河山大淵寺
【宗派】曹洞宗
【ご本尊】聖観世音菩薩
【ご真言・ご詠歌】
⇒般若心経など納経はこちらです!
【所在地】〒369-1872
埼玉県秩父市上影森411
【電話】0494-22-5259
【ポイント】高さ15mの観音像は護国観音
と呼ばれ昭和10年(1935)の建立。
観音堂(月影堂)は平成7年(1995)に再建。
サクラ・カタクリ・ドウダンツツジ(4月)
月影堂・・・
札所27番御詠歌の中で『こころへだてぬ 月の影森』と詠われています。
淡い月の光は、闇の中に、単調な光と影の世界を創り出します・・・。
古くは、大淵寺の観音堂は『月影堂』と呼ばれ、裏山の中腹にあったそうです。闇の中を照らす月、そこから見える月は、さぞや神々しく、貴重なものだったに違いありません。
江戸末期に焼失した月影堂は、大淵寺境内に移転し、その跡地付近には、高さ15メートルの『護国観音』が建立され、月影堂を照らすように、神々しく光り輝いています。
札所第27番大淵寺周辺
周辺の食事処と宿泊施設マップ
-
レストラン、カフェ
-
自動販売機
-
宿泊施設
周辺の宿泊施設
札所へのルートマップ
ここに行く−−−−−−−>>>大淵寺へのルート
※googleアプリのマップが必要です。
ここに行く−−−−−−−>>>大淵寺へのルート
※googleマップへのリンク
スポンサーリンク