秩父札所第18番
神門寺 ごうどじ
第18番札所
- 【寺名】白道山神門寺
- 【宗派】曹洞宗
- 【ご本尊】聖観世音菩薩
- 【ご真言・ご詠歌】
- 般若心経など納経はこちらです!
- ご真言
- ご詠歌
- 【所在地】〒368-0021
- 埼玉県秩父市下宮地町5-15
- 【電話】0494-25-0598
- 【ポイント】本堂は安政(1858)の建立。
- 元治(1864)の寺額。本堂内の回廊。
- モクレン(3月)サクラ(4月)
- 【巡礼用品取扱】
修験寺
古くは門前に、榊の大木がそびえ立つ様子から神門と呼ばれ、札所14番今宮坊の配下にある修験寺として栄えていたそうです。門前の榊はその役目を終え、今では桜となって人々を迎え入れてくれます。
かつての修験の寺は、お不動さんとして親しまれ、人々の信仰を集めているようです。
札所第18番神門寺周辺
周辺の食事処と宿泊施設マップ
レストラン、カフェ自動販売機宿泊施設>>>詳細はコチラ
