秩父札所第21番
観音寺 かんのんじ
秩父札所巡礼地図の使い方はこちらです!
【寺名】要光山観音寺
【宗派】真言宗豊山派
【ご本尊】聖観世音菩薩
【ご真言・ご詠歌】
⇒般若心経など納経はこちらです!
【所在地】〒368-0056
埼玉県秩父市寺尾2354
【電話】0494-24-7263
【ポイント】ご本尊は火伏せ観音として
信仰を集める。宝暦(1764)の宝篋印塔。
レンギョウ(4月)
火伏せの観音様!
大正12年(1923)に、隣接する小学校の火災が燃え移り本堂、観音堂ともに焼失してしまいましたが、ご本尊は奇跡的に運び出されたそうです。以来、火災を防ぐ観音様として人々の信仰を集めています。
秩父札所の寺院は、そのほとんどが木造建築で、由緒ある建物も、火難により数多く焼失しています。
きれいに整備された境内の中にある、古い宝篋印塔。寺の歴史を探してみるのも良いかもしれません。
札所第21番観音寺周辺
周辺の食事処と宿泊施設マップ
-
レストラン、カフェ
-
自動販売機
-
宿泊施設
周辺の宿泊施設
札所へのルートマップ
ここに行く−−−−−−−>>>観音寺へのルート
※googleアプリのマップが必要です。
ここに行く−−−−−−−>>>観音寺へのルート
※googleマップへのリンク
スポンサーリンク