ゆるーり秩父、寺めぐり。【秩父札所編】

【秩父札所】観音巡礼・札所めぐりで使うGPS対応巡礼地図を作りました。

秩父札所の第26番札所となっている、万松山円融寺の山門画像 秩父札所の第26番札所となっている、万松山円融寺の山門モバイル用画像
スキップマップ画像

秩父札所第二十六番円融寺の巡礼地図と知っておくべき参拝のポイント

円融寺への巡礼古道と道標石

現在地を表示<<<−−−−−−−−>>>元に戻す

秩父札所巡礼地図の使い方はこちらです!

札所第二十六番円融寺のまとめ

秩父札所第二十六番円融寺の画像

第26番札所

寺名
万松山円融寺
宗派
臨済宗建長寺派
ご本尊
聖観世音菩薩
ご真言・納経
ご真言
ご詠歌
般若心経など納経はこちらです!
所在地
〒369-1871 埼玉県秩父市下影森348
電話
0494-23-8838
ポイント
ご本尊は平安時代の恵心僧都作と伝わる。
奥の院岩井堂は元久(1205)の建立。
勝軍地蔵立像は鎌倉時代の作。
景清牢破りの納額は明和(1764)の鳥山石燕作。
サクラ(4月)アケビ(5月)タイサンボク(7月)

アクセスマップ

最寄り駅・バス停留所

秩父鉄道 影森駅 徒歩10分
西武観光バス 下影森 徒歩7分 下影森バス停に止まる次のバスはこちら 浦山・久那方面

舞台造りの岩井堂

観音堂である岩井堂は、円融寺から1.1キロメートル離れた山の中腹にあります。実質、奥の院となっており、時間的な問題から、あまり気にしない巡礼の方が多いように思います。

秩父札所第二十六番円融寺岩井堂階段の画像

岩窟を利用した舞台造りの構造は、鎌倉時代に建立したとされ、山の静寂の中にある優雅な雰囲気は、見る者にとって贅沢な時間かもしれません。ぜひ岩井堂を見て感じてください。

秩父札所第二十六番円融寺岩井堂の画像

観音霊験記にもあるように、ほかにも、正徳4年(1714)の聖観音座像や、仏国禅師(高峰顕日)の座禅石など、見どころもたくさんある、絶景の霊場となっています。

当山は空を凌ぎし高山にて… 岩上にハ 愛宕金比羅を鎮護の神と崇め 都て岩竇に弘法大師の護摩檀石 佛國禅師の座禅石 其外 諸神諸仏の尊躰堅固に並立玉ふ 絶景の霊場也 引用-観音霊験記 秩父順禮廿六番下影森萬松山圓融寺

秩父札所第二十六番円融寺岩井堂聖観音座像の画像

畠山重忠と岩井堂

秩父太郎重弘が荒廃した堂宇を再興し、その孫にあたる畠山重忠まで代々信仰が厚く、この岩井堂を護ったと伝わります。観音霊験記には、仁王門や札堂があり山守の宿舎もあったようです。

ここで戦勝祈願をして、鎌倉まで、馬で行ったんですかねえ・・・。

秩父次郎重忠 当国の住人 秩父別当武基が 玄孫太郎重弘 此尊像を信じ 大檀那たるがゆへ 其子重能 此子重忠 ことに信じて霊験を蒙ること少なからず 引用-観音霊験記 秩父順禮廿六番下影森萬松山圓融寺

秩父札所第二十六番円融寺岩井堂観音霊験記の画像

札所第二十六番円融寺周辺の情報

江戸巡礼古道と宿泊施設マップ

秩父札所宿泊施設公衆トイレおすすめスポット
【札所周辺マップ】

その他の宿泊施設はこちらから