秩父札所第七番法長寺の巡礼地図と知っておくべき参拝のポイント
目次
法長寺への巡礼古道と道標石
札所第七番法長寺のまとめ
第7番札所
- 寺名
- 青苔山法長寺
- 宗派
- 曹洞宗
- ご本尊
- 十一面観世音菩薩
- ご真言・納経
- ご真言
- ご詠歌
- 般若心経など納経はこちらです!
- 所在地
- 〒368-0072 埼玉県秩父郡横瀬町横瀬1508
- 電話
- 0494-22-1921
- ポイント
- ご本尊は奈良時代の行基作と伝わる。
- 本堂の設計は平賀源内。
- サルスベリ(8月)キブネギク(9月)
アクセスマップ
最寄り駅・バス停留所
西武鉄道 横瀬駅 | 徒歩20分 |
---|---|
西武観光バス 横瀬橋 | 徒歩3分 横瀬橋バス停に止まる次のバスはこちら |
平賀源内の原図をもとに造られた本堂
牛伏堂(旧観音堂)の焼失により、札所7番が、法長寺本堂内に移されたのが1782年だそうです。平賀源内の没後2年の事、それまでの法長寺との関係や、本堂の原図の詳細などは知る由もありませんが、平賀源内の設計によるものとされています。
現存する本堂は、正面入り口の偏った位置と、その両脇にある火灯窓(蒲鉾型の窓)が印象的な造りとなっています。この窓は、鉱山を採掘する『観音堀り』と呼ばれる坑道の形状にも似ており、このあたりが平賀源内の天才たる所以なのかもしれません。また、本堂は秩父札所最大(10間×9間)となっていて、そちらにも意味がありそうです。
歴史の道をゆるーりと歩いて源内コードの解読をしてみる。そんな歴史の散策も札所めぐりの楽しみの一つです。ひょっとしたら壮大なメッセージが、隠されているかもしれません。
札所第七番法長寺周辺の情報
江戸巡礼古道と宿泊施設マップ
- 本物の温泉と露天風呂付き客室のある宿 和どう
- 秩父 旅籠一番 ~酒と料理を愉しむ古民家旅館~
- 民宿弁天橋
- ホテル美やま 渓流の流れを感じる自然の中の温泉宿
- 秩父七湯「御代の湯」 新木鉱泉旅館 露天風呂付き客室も温泉の宿
- 薬草の湯 丸山鉱泉旅館
- 秩父湯元 武甲温泉 武甲の湯 別館